国際空手道連盟極真会館 田無道場

注目

*田無道場は極真会館東京城西世田谷東支部という組織の道場です!

場所的に世田谷の西ですが、支部本部が世田谷の三軒茶屋にございます。

田無道場の公式インスタグラムです!QRコードをクリックして頂くだけでも入れます!日頃の稽古の様子が満載です!!

道場生へ重要なお知らせ

支部内型交流試合のトーナメントです。こちらは試合順の番号は入っていませんのでお名前やカテゴリーが間違っていないかの確認にご活用下さい。なお、SNS等の掲載はなさらないでください。9月17日以降に番号入りのものを掲載する予定です。

20240929型トーナメントVer.1.0番号無し

 

                     
   
   

 

田無道場の時間割り!

こちらが5月に改訂されて現在も進行中の時間割表です!!

⇓               ⇓             ⇓

田無道場2024年5月からの時間割 HP

 

9月!まだまだ暑いです!道場内は冷房をつけて、熱中症対策をしています!

なんとびっくりすごいキャンペーンを企画しました!その訳は・・・

スクロールすると分かります。

 

強くなりたいと思ったことありますか?

まずは見学!そして体験!安心の「納得入会システム」

見学し、別日に体験で本当に通っている気分になれます。もうさっさと始めさせてください!なんて声もありますが、入会してから「なんか違った!?」を防ぎ本当にやりたい!となってからの入会システムです。

地域の習い事で人気!極真空手の道場がすごい!

極真会館東京城西世田谷東支部田無道場 噂のキャンペーンとは!?

田無神社のおひざ元、気持ちの良いエネルギーを受けながら稽古ができる季節になりました!そんなシーズンにぴったりのキャンペーン。

最大15000円もお得な内容はかなり下の方にスクロールするとございます!(動画の手前です。)

1514044088848

IMG_7744

ストレスの多い現代では、ストレスに負けない強い精神力や強靱な肉体が必要です。

少年期から青年期にかけても自分自身の基盤となる心身が鍛えられることで、社会に出てからそのたくましさが大いに発揮されてきます。   

        

心身の鍛錬に最適なものは、日本の伝統文化である武道が今注目されています。

 

神聖なる道場で心を無にして汗を流せば、自然と気持ちもリフレッシュしてきます。  

  

様々な困難に立ち向かうパワーを蓄える場としても地域の皆様には道場を大いに活用していただき、充実した社会生活を送って欲しいと思います。

 

極真会館田無道場は、社会で役立つ人格形成の基礎をつくり、将来あらゆる分野で活躍することを願って、これからも人材育成に努めてまいります。

 

辛そう?痛そう?でもこんなに多くの愛好家がいるのはどうしてですか?

まず、お問い合わせください!

tanashi@setahiga.com 
IMG_1315[1]IMG_8204

電話でのお問い合わせもたくさん頂いておりますが稽古中の安全を確保するため
出られないことも多いです。(24時間WEB予約に「予約が一杯でもお電話を頂ければお受け出来る場合がございます」・・・とありますが安全優先で行っております。申し訳ありません!)
そこで・・・メールでのお問い合わせの皆様にはとある特典を用意しました!

メールでお問い合わせや見学体験のご予約の方は体験稽古1100円が無料です!!

お問い合わせはtanashi@setahiga.com まで!!お待ちしております!!

そしてインスタグラムDMからお問合せの方には体験無料のほかにささやかなプレゼントがございます!⇓

ビデオカメラの画像 011

6歳からの少年部!学生さん!女子部!社会人!大募集!

dav

  

見学・体験の様子はこちらです!

6hptanashi@setahiga.com

1.お問い合わせ

まずはメールにて見学の日程をご相談ください。

メールならわからない事、持ち物など24時間受付中です。

 tanashi@setahiga.com

までお願いします!!

dav

社会人も大勢頑張っております!お気軽にお問い合わせください!

8hp

2.見学

ご見学は稽古の5分前までにお越しください

「自分が始めたらどんな風になるだろう?」

小学生は同じくらいの学年、社会人も同じ年代の人が稽古をしているのを見るとイメージが膨らみます。お子様もこの時点で「体験したい!」という意欲がわけばかなりスムーズです。

見学が終わったら体験稽古をご予約下さい。tanashi@setahiga.comです!(メールで予約いただくと体験料1100円が無料に!)


10hp3.体験稽古

実際にクラスに参加して動いてみましょう!

動きやすい服装と、飲物があれば

OK!

稽古開始10分前までにお越しください。

簡単なレクチャーがあります。

見学と体験を別の日にお願いしているのは入ってから「なんかちがうなあ?」というのをなくすためです。納得いただいてから入会手続きをしていただくために考えられたシステムです。

11hp4.手続きとサイズ合わせ

入会書類や料金、手続きが済んだら空手着のサイズ合わせです!

初めて袖を通した時のワクワク感は忘れられません。最初はぶかぶかの空手着がだんだんにあってくるプロセスも自信をつけてくれます。

3hp (2)

5.稽古開始!!

いかがでしたか?

空手を始めるプロセスがイメージできましたか?

極真会館 本部会員登録制度
(IKOポータル)について

当道場への入会と同時に、極真会館総本部への会員登録(IKOポータル)をして頂きます。
この会員登録によって昇級審査、昇段審査による昇級、昇段が総本部に登録され、又、極真の道場生として大会に出場することができ、
その成績など、道場生とし ての資格、活動などがすべて個人別に登録されます。

総本部会員登録年会費

本部年会費 11,000円
ファミリー割引適用者 一家で16,500円

下の動画も合わせてごらんください!

本物の稽古の様子をご覧になれます。

 

 

何かがここで待っています!🙂  

セプテンバーキャンペーン!!

9月限定名様のオトクな入会キャンペーン!

5hp (2) - コピー

 ①入会金13200円を0円

②テキスト「極真への道」 

1100円をプレゼント!他

③???道場に来ていただいてからのお楽しみ!!

お問い合わせはメールにてお願いします!稽古中は指導に専念するため、安全確保のため電話に出られません! tanashi@setahiga.com までおたずねください!

今!インスタグラムからのお問合せが増えています!!

DMからお問合せ下さい。

今風ですね~!

ここから動画の始まりです!インスタグラムやYouTubeの極真会館田無道場のチャンネルをご登録いただくと他にもたくさんの動画をごらんいただけます!

まずは社会人や学生の道場生が稽古をしている様子です!

こちらは楽しく強くの少年部!

⇓社会人や学生の稽古です!

⇓こちらも社会人の稽古ですがBGMをまちがえた気がします。

⇓こちらは田無道場名物の丸太乗り他、体力作り稽古が収録されています。

元気な少年部の稽古です。

2019年12月15日支部内交流試合トーナメント表、注意事項

いよいよ12月15日日曜日は支部内交流試合です!IMGP5234 ①各カテゴリーのトーナメント表です。男子は幼年から小3が午前、小4から上は午後になっておりますが、女子は全学年午後となっております。 読み物
試合に出る方、少年選手の保護者の皆様の心構え
トーナメント表をご確認ください。 午前の部20191215支部内トーナメントver1   午後の部20191215支部内トーナメントver1.1 ②スタッフ・審判は午前8:40集合、選手は午前9:30まで試合場に入れません。午前9:45集合です。 2019年支部内交流試合タイムスケジュール ③試合場は道場と同じルールの場所ですが、施設独特のルールがございます。よく読んで頂けますとより試合を楽しめますし、ルールを守ろうという姿勢がお子様に伝わります。 12月15日支部内交流試合注意事項

12月2日第10回支部内型交流試合重要事項

いよいよ週末は支部内型交流試合です。 田無駅南口の「きらっと」にて開催です! 是非会場に足を運んでください。 ①今回は会場使用上の独自のルールがございます。 こちらを必ずお読みください!タイムスケジュールもついています。 12月2日第10回支部内型交流試合注意事項 ②そして気になるトーナメントです!試合順も入っています。 田無の選手以外にも壮年の試合に有名な選手有名が多数出場!見ごたえありなトーナメントです。 第10回型試合トーナメント決定版 プリント用

2018年11月18日支部内交流試合重要事項!

IMGP50652008-12川口さん昇段・支部内 003   いよいよ週末は支部内交流試合です! 持てる力を出し切って、頑張ってください。 以下に重要な内容を添付しました。ご確認ください! 2018支部内交流試合注意事項 試合会場での注意やご協力いただくことが載っています。   2018支部内交流試合タイムスケジュール 幼年~小学3年はAM9:45集合、小学4年~中学生、社会人はPM2:00集合など 重要な情報が満載です! 2018支部内交流試合注意事項大会前に子供達に話している事ver20171010 試合に出場することの意義とは?保護者のサポートは?私佐野が指導する上で、また自分が選手として定めていることが書いてあります。 20181118支部内トーナメント第20181101版 ご自分の試合はAまたはBコート?何試合目?よく確認しておきましょう!

2018年4月29日支部内交流試合重要事項

いよいよ4月29日は支部内交流試合です!以下のファイルをご覧ください。 20126td 178     ①トーナメント表です!当日配りますが、こちらもご確認ください! 決定版20180429トーナメントまとめ順番入りver20180410 (自動保存済み) - コピー ②注意事項が書かれています!必ずご覧ください。 支部内交流試合注意事項世田谷レクセンターバージョン - ③田無道場での指導理念でもあります。もし保護者の方で「勝たないと意味がない」「入賞したらすべてよし」などと思われている方がいらっしゃいましたら当道場の理念とは違います。長いですがぜひご覧ください。 大会前に子供達に話している事ver20171010 当日のタイムスケジュールです。開始数秒でのKOや延長戦などもあり終了は読めませんがご参考までに・・ td支部内交流試合タイムスケジュール世田谷レクバージョン -

第二期こどものテツガク@たなしを開催します!

今年初めに行ったこどものテツガク@たなしがパワーアップして帰ってきました! 第二期こどものテツガク@たなし 0001

......................

子どもの哲学ってなんだ?という方は以下の記事をご覧ください。
2/7(日), 2/27(土), 3/20(日) こどものテツガク@たなしのご案内

......................

第二期こどものテツガク@たなしでは、30分の簡単な運動やレクリエーション、60分の哲学対話、30分のフリータイムという構成を予定しました。メインの哲学対話の時間では、ふだんはあまり考えないテーマや問いをめぐって、子どもも大人も、じっくり、ゆっくりと一緒になって考えます。 毎回内容は変わりますので、前回出た方でも、そうでない方でもご参加いただけます。 また今回はご家族での参加や、道場生以外のご友人の参加も可能です。どうぞお誘いあわせのうえお申し込みください。 【日程】 5月28日(土) 6月26日(日) 7月23日(土) 8月20日(日) の各10:00~12:00、 【料金】 道場生500円、非道場生800円 【対象】 道場生非道場生を問わず、小学三年生~六年生とその家族。 (ここに該当しない方でも興味がおありの方は一度ご相談ください。特に、一般道場生の方でお子さんと参加されたい、といったケースを歓迎します。) 続きを読む

2/7(日), 2/27(土), 3/20(日) こどものテツガク@たなしのご案内

この度、田無道場で初の試み「子どもの哲学」を開催します!! 講師は田無道場の指導員でもあり、現役の早稲田大学の大学院生でもあり、 哲学対話の実践経験も豊富な小川泰治先生です。   「宇宙にはてはあるのか?」 「なぜゲームは面白いの?」 「本当の友だちって?」 「幸せってなんだ?」 「学校って行かなくちゃいけない?」 たとえば、こんな疑問を大人も子どもも一度はもったことがあるのではないでしょうか。 こどものテツガクでは、身近だけれどふだんはあまり考えないし、 そう簡単に答えの出ない「問い」について、みんなで話し、じっくりと考える時間です。 「みんなでいっしょによく聞き、話し、よく考える場をつくること」 を目指し、講師も一緒にかんがえます。 たとえば、子どもの哲学ってこんなことをやります。 佐賀の保育園での子どもの哲学の様子です。 子どもたちが自由な発想で思考をめぐらせているのが伝わると思います。     これは少し前に話題にもなったフランスの映画「ちいさな哲学者たち」です 。 ここで対話をする子どもたちも小学校入学未満の子たちですが、大人顔負けの議論にびっくりするとともに、 全体にやわらかい時間が流れていることもポイントだろうと思います。 道場での子どもの哲学も、対象は小学3年生~6年生とさせていただいていますが、 基本的には↑の二つの動画にあるような堅苦しくない場を目指しています。   このような今、教育現場など様々なところで注目されている哲学対話という試みを、 様々な学校や公民館での実践経験も豊富な講師が伝えます。 考えることが好きな人、話すことが好きな人、お休みの日の朝に身体と頭を動かしたい人、ぜひご参加ください! 申込方法、料金等、詳しくは道場で配布中のチラシをご覧ください。 各回定員15名で締めきります。お早めにお申し込みください!

新年のご挨拶

IMG_4968 あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年中は田無道場を応援いただき誠にありがとうございました! 道場生一人一人の頑張りと指導員の先生方の情熱と創意工夫で「自分で考えられる空手家」がたくさん育ちました。 おかげで活動の幅も増え、やる気のある一人一人が活き活き輝ける道場を作ってくれています。   昨年はそんな影響もあって見ている者を感動させる選手が多く活躍し、数々のドラマが生まれました。   今年も自主性を持った強い空手家を育て、地域に貢献するナンバーワンでなくオンリーワンの道場を目指し精進していく次第です。   道場の前を掃除していると、地域の皆様から 「お宅の生徒さんに足が悪くて困っているのを助けてもらいました!」 「子供たちがバスから降りる時の挨拶が素晴らしい!」 「道場生の方がアルバイトをしてくれていますが、まじめでものすごい馬力です!」 「先生自ら掃除とは大したもんだ。」など暖かいお声掛けをいただくと大変うれしい気持ちになるのと同時に 道場生の皆が正しい方向に力強く歩んでくれている事を感じさらにうれしい気持ちになりました。   分支部長  佐野忠輝

ラストチャンスキャンペーン!

さて今年も残す所あと1か月となりました!
なにかやり残したことはありませんか?
 
 
もしそれが「空手を始めようか?」ということでしたらご相談ください!
極真空手は「すそ野は広く頂きは高い」武道です
 IMG_7744
経験がなくてもお気軽にお越しください。
 
 
(まあ、9割は未経験の方で指導員もみな最初は初心者でした。)
 
 
この11月から始めるみなさんを
 
応援するためのスーパーキャンペーンを設定しました!
 
①道着が限定5名様のみ
        11880円が6000円(税込)!
②そして12600円の入会金が10円!
③テキスト「極真への道」1080円を無料プレゼント。
④そして商店街とのコラボ企画「福引券プレゼント!」12月15日までの期間限定企画で先着5名までです!
 IMG_0198
毎年この時期は新規入門者が多いです。
 なぜか聞いてみると・・・
「前を通って子どもがやってみたいといいました!(小学2年少年部のお母様)」
 「ただ筋トレのルーティンワークに飽きてしまいまして(20代社会人)」
 「子供がやっていて・・・今は自分が夢中です。(30代社会人)」
 などなど様々ですね。
そして今ここを見ている「子供の頃、空手を習っていたけどやめてまたやりたくなった!」「ほかの格闘技を習っていたけれど途中でやめてしまった。」あなた!
今年の春からそんな皆さんが6名入会して、いま第2の空手人生を楽しんでいます。
IMG_9326
「その再出発、応援します。」キャンペーンも先月から
始まりメールでのお問い合わせをたくさんいただきました!
(想定外だったのは少年部だった子が社会人になり戻ってきてくれたことです!)
子供の頃に習っていた方は大人になって
自分の意志で稽古する楽しさを感じるそうですよ。
「夢中になれるもの、見つけた!」